奥祖谷二重かずら橋キャンプ場②祖谷渓の小便小僧像

人生のらりくらり

2017年09月16日 21:31

坪尻駅から今度は、祖谷渓の小便小僧像に向かいます。
祖谷渓谷方面に国道32号線を進みます。(大き目の青い橋を渡ります。祖谷温泉はこっちみたいな看板が目印)

 後は要所に出てくるかずら橋の案内方向に進むと自然に着きます。
道中は国道とは思えない山道で、要所要所に対向車がかわせるちょっと広くなったところはありますが,基本見通しの悪い田舎の狭い道なので、観光シーズンだとちょっと嫌な感じがします。

 今回私は観光シーズンでもない平日だったので別に何ともありませんでしたが、初心者の方の為にも、交通ルールを守れない譲り合い精神のない方は遠慮してください。迷惑です。

 像がある場所には特に駐車場があるわけではなく、少し広くなっている場所に駐車できるスペースは、反対車線側も含めて4・5台といったところでしょうか?...

 眼下に深い祖谷渓谷を望みながら像がたっております。ただそれのみ...


 何かありがたみがあるのか?像の台座の岩地図はこちら

にはたくさんのお賽銭が・・・恐らく日本人の悲しい性なのでしょう、他人がやっていたら自分もとりあえず右にならえで、増えていくんでしょうね・・・


あなたにおススメの記事
関連記事