コロダッチカプセル

人生のらりくらり

2018年10月04日 00:18

メーカー : スノーピーク
商品名・型番 : コロダッチ カプセル CS-502
値段 : / メルカリで6000円ぐらいだったかな・・・

実際買っても使うかな?と自問自答しながら悩んだ末、物欲には勝てず買いました。

悩んだのには他にも理由があって、私は特に食にこだわりがないんで、とりあえず空腹が満たされればそれで良しと考えています。
まぁ、美味しいものが食べれるに越したことはないですが・・・
ソロキャンプなんで誰かに料理を作ってやることもないですし、何より鋳物なんで結構ずっしりと重いんですよね。
目方はメーカー発表で1.9kg







1.9kgと言えば私の道具で一番重いツーリングドームテントの半分弱じゃないですか・・・

車横付けできるオートサイト以外は絶対持っていかないですよね。

と、まぁ批判的なことばかり書いておきながら買ったんですから当然その良さは認めてるわけですよ。
クッカーでは不向きな料理が出来たり・・・知ってますよ・・・(笑)

私もちょっと料理を勉強していこうと思い買ったんですから(笑)

前回のキャンプで初めて使いましたが、あの時はただの肉炒めでしたから今回は何か「らしい」ものをと考えました。
結局選んだのはインスタ映えするのではないか?(笑)パエリアと、自分が食べたいだけの大学芋にしました。


パエリアなんて作るのは当然初めてだし、なんなら食べたことないと思う・・・
ネットで勉強させてもらって作りました。


うーん失敗 米が固い

大学芋




これは何か旨かった。
まぁこれは失敗する要素がないわな・・・(笑)
これを作りながら、コロダッチは天ぷらには向いていると思いました。

パエリア作る時、吹きこぼれがひどくてバーナーやテーブルが結構汚れてしまいました。
カプセルとポットどっち買おうか悩んで、魚焼こうかと思ってカプセル買ったんだけどポットにしとけばよかったかなぁ・・・

次は何作ろうかなぁ・・・
何かおすすめあったら教えてください。


あなたにおススメの記事
関連記事